コンテンツへスキップ

たびの環状

鉄道のりつぶしと空の修行を少々。
メニュー
  • ホーム
  • 鉄道全線乗りつぶし

【2025元旦】臨時特急で行く犬吠埼初日の出鑑賞のポイント

2024年12月4日

千葉県の銚子市にある「犬吠埼」では、日本国内(本州)で最も早く初日の出を見ることができます。 ※離島や高い山のうえを除く。 今シーズン(2025年・令和7年の1月1日)は、初日の出の鑑賞に便利なJRの臨時夜行特急「犬吠初…

続きを読む →

【京急】300円で快適帰宅!京急の「イブニング・ウィング号」時刻や座席指定券の購入方法まとめ

2024年11月29日

京急では平日の夕方~夜に全車指定席の「イブニング・ウィング号」を運転しています。

たった300円で座って帰れるとても快適な帰宅列車「イブニング・ウィング号」の乗りかたや特徴をまとめました。

続きを読む →

立山黒部アルペンルート「立山トンネルトロリーバス」廃止へ(2024年11月30日)

2024年10月31日

2024年シーズン(2024年11月30日)をもって「立山トンネルトロリーバス」が営業終了(廃止)となり、電気バスへと置き換えられます。 立山黒部アルペンルートでは既に2018年シーズンをもって関電トンネルトロリーバスが…

続きを読む →

JR松山駅高架化・誘導信号による特急の「縦列停車」終了へ(2024年9月28日)

2024年9月7日

2024年9月29日(日)の始発より、JR松山駅が高架化されます。 従来は改札口(駅舎)に直結している1番線において、岡山・高松方面の特急「しおかぜ・いしづち」と、宇和島方面の特急「宇和海」を”縦列停車&#8…

続きを読む →

〈日向坂46〉2024年4月版メンバーの年齢順早見表・平均年齢は21歳。

2024年4月1日

2024年度当初(令和6年4月1日時点)の日向坂46のメンバー年齢早見表をまとめました。 2024年4月1日現在の平均年齢は21.24歳(およそ21歳)となりました。 前年度(2023年度)には1期生の潮・影山が卒業し、…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 3 4 5 … 24 次へ »

アクセスの多い記事

  • 寝台特急サンライズ出雲・瀬戸「大阪から東京まで」料金や設備まとめ(2025年3月ダイヤ改正版) 161件のビュー
  • 【特急すずらん運用】785系と789系1000番台の共通運用・2025年3月15日ダイヤ改正版 124件のビュー
  • 【定期券】通勤定期を買わないで通勤しても良い?会社にバレると怒られる?テレワークの場合は? 77件のビュー
  • 【平日のみ運転】ホームライナー浜松3号・乗車整理券はいつどこで買う?車内精算はできる? 51件のビュー
  • 【500系運用】山陽新幹線500系のダイヤ・運転時刻まとめ(2025年3月15日ダイヤ改正版) 49件のビュー

カテゴリー

  • 旅のきろく (42)
  • 鉄道 (49)
  • 飛行機 (6)
  •  #JGC修行 (22)
  • 雑記 (22)
  •  #新型コロナウイルス (7)

アーカイブ

Copyright © たびの環状 ALL Rights Reserved.
Powered by WordPress | Theme by Themehaus