コンテンツへスキップ

たびの環状

鉄道のりつぶしと空の修行を少々。
メニュー
  • ホーム
  • 鉄道全線乗りつぶし

カテゴリー: 鉄道

【キハ183運用】オホーツク・大雪の定期運用から引退するキハ183系の時刻表・ダイヤまとめ

2023年3月10日

2023年春のダイヤ改正にて、石北本線の特急「オホーツク」「大雪」の車両がキハ283系に変更され、キハ183系の定期運用が終了となります。 現在のダイヤでキハ183系で運転される列車の時刻(車両運用)をまとめました。 (…

続きを読む →

【651系運用】スワローあかぎ・草津の定期運用から引退する651系の時刻表・ダイヤまとめ

2023年3月1日

2023年春のダイヤ改正にて、高崎線特急「草津」「あかぎ」「スワローあかぎ」の車両がE257系に統一され、651系の定期運用が終了となります。 現在のダイヤで651系で運転される列車の時刻(車両運用)をまとめました。 (…

続きを読む →

【E2運用】上越新幹線「とき」「たにがわ」の定期運用から引退するE2系の時刻表・ダイヤまとめ

2023年2月28日

2023年春のダイヤ改正にて、上越新幹線の車両がE7系に統一され、E2系の定期運用が終了となります。 現在のダイヤでE2系で運転される列車の時刻(車両運用)をまとめました。 (初回投稿:2023年2月28日) E2系 上…

続きを読む →

キハ281系が特急「北斗」定期運用を終了(2022春ダイヤ改正版)

2022年10月1日

特急北斗の一部に使用されていたキハ281系気動車は、2022年9月30日の運転をもって定期運用から引退しました。
 
 

続きを読む →

【特急すずらん運用】785系と789系1000番台の共通運用・2022春ダイヤ改正版

2022年5月1日

785系最後の(?)活躍の場である特急すずらん。785系と789系1000番台が共通運用で使用されており、どちらに当たるかはその日の運次第となっています。

すずらんの運用つながりをまとめました。

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 … 7 次へ »

アクセスの多い記事

  • 〈通勤定期〉定期券を買わないでSuicaで通勤しても良い?会社にバレると怒られる?テレワークの場合は?
  • 【特急すずらん運用】785系と789系1000番台の共通運用・2022春ダイヤ改正版
  • 〈休日乗り放題きっぷ〉JR東海の静岡地区が乗り放題!購入方法と4つの活用パターン
  • 【駅撮り】千歳線の撮影地「苗穂・白石・新札幌・上野幌」
  • 【京王】迷種別「準特急」廃止の理由とは?2001年から2022年までの変遷まとめ

カテゴリー

  • 旅のきろく (40)
  • 鉄道 (32)
  • 飛行機 (6)
  •  #JGC修行 (22)
  • 雑記 (15)
  •  #新型コロナウイルス (9)

アーカイブ

Copyright © たびの環状 ALL Rights Reserved.
Powered by WordPress | Theme by Themehaus