〈ホームライナー浜松3号〉土休日は廃止!乗車整理券はいつどこで買う?車内精算はできる?

ホームライナー浜松3号は、東海道線の沼津→浜松という長距離で設定されている全車指定席のホームライナー(快速列車)です。

長距離を移動するなら、便利で快適な新幹線をご利用ください」という絶対的スタンスのJR東海エリアにおいて、青春18きっぷ利用者の強いミカタとなる非常に貴重な存在です。


↑車両は特急用の373系が使用されます。


↑座席はリクライニングシートです。とっても快適。

2022年春のダイヤ改正にて、土休日の運転が取りやめとなりました。
平日は引き続き運転されますが、浜松以遠(豊橋)への延長運転がなくなりました。


(初回投稿:2017年6月13日 最終更新:2022年5月1日)

2022年春のダイヤ改正による変更点

ホームライナー浜松3号は、これまで毎日運転されていましたが、2022年春のダイヤ改正にて「平日のみ運転」の列車となり、土休日の運転は無くなりました。

また、これまで終点の浜松に到着後はそのまま普通列車豊橋行となり、豊橋まで乗り換えることなく利用可能でしたが、今後は「浜松到着後は車庫へ入る回送列車」となり、乗換えが必要となります。

ホームライナー浜松3号の運転時刻

※2022年5月現在。利用の際は最新の時刻表をご確認ください。

沼津18:31→富士18:44→清水19:01→静岡19:11→藤枝19:25→島田19:31→菊川19:42→掛川19:48→袋井19:55→磐田20:01→20:10浜松

浜松から下り「高塚・舞阪・豊橋方面」へは、浜松到着後に20:13発の普通列車(995M)に乗換えとなります。

(参考:995M普通列車,一部の駅のみ記載)
浜松20:13→高塚20:18→舞阪20:22→→→20:46豊橋

ちなみに、ホームライナー浜松3号の約1時間後には、同じく沼津→浜松間で平日のみ運転される「ホームライナー浜松5号」という列車もあります。

(参考:ホームライナー浜松5号)
沼津19:25→富士19:38→清水19:55→静岡20:05→藤枝20:20→島田20:26→菊川20:37→掛川20:44→袋井20:50→磐田20:56→21:05浜松

乗車整理券 事前購入or車内精算

静岡地区のホームライナーを利用する際には、330円の乗車整理券が必要です。

もともとホームライナーは全車指定席で運行していましたが、新型コロナウイルス感染症対応のため当面の間「自由席」となっています。

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大に伴い、鉄道車内で「密」になることはよろしくない…ということになったため、2020年4月30日より当面の間「指定された座席に係わらず、車内の空いている席をご利用ください」との案内が掲出されています。

その後、券売機のソフトが改修されたのか、座席が印字されないタイプの乗車整理券が発行されるようになりました。

ということで、2021年3月現在は「乗車整理券を事前購入して、テキトウに空いているエリアに着席する」のがセオリーとなります。

なお、従来は全車指定席で運行しており、乗車整理券は駅の券売機で当日販売され、座席の位置を選ぶことはできませんでした。


↑沼津駅ホームのライナー券売機。17時頃にすでに「開店」していました。
 選べるのは人数のみで、号者や座席位置は選べません。


↑ホームライナー浜松3号の沼津駅発車時刻は18:31です。

ホームライナー浜松3号は乗り得列車として有名になりつつあることもあり、青春18きっぷ期間中の土日などは「本当に満席になる」こともあります。ほぼ満席の状態で「乗車整理券を事前購入した旅客」と「車内精算を希望する旅客」がいる場合は、事前購入した旅客を優先して着席させると考えられますので、なるべく乗車整理券は駅で事前に購入したほうが良いでしょう。
※2022年3月のダイヤ改正にて、土日祝日の運転は取止めとなりました。

乗車記録 2017年12月24日(日) ホームライナー浜松3号 沼津→浜松→豊橋

土休日も運転していた頃の参考として、青春18きっぷ期間内の日曜という、いかにも混みそうな日に乗った際の記録です。

沼津駅には18:10着の列車で到着。
東京口の東海道線が多少遅れないとも限らないので、沼津には多少余裕を持って到着しておくと良いでしょう。

今回も車内精算のつもりで乗車。
この日の沼津駅ホームの券売機では5号車の乗車整理券が発行されていました。

全体的に人の多さを感じつつ、ひとまず6号車の後方座席に着席しよう…と思ったら、6号車にも沼津駅発行の乗車整理券を持ったかたが乗車してきたため一旦デッキへ待避。

沼津駅からの利用者が多いと見込まれる場合、4~6号車の3両を割当てているか、4号車と6号車に「共通枠」のような設定があって発売状況に応じてハミ出すのかもしれません。

6号車が満席になってしまったため、3号車まで移動して空席に着席。

3号車の前方は異様に空いていましたが、次の富士ですぐに埋まりました。
その後は静岡で目の前にライナー券売機という位置に停車したため埋まるかと思ったら、静岡での事前購入は2名しかおらず12番Bと12番Cに着席、他は適当な空いてる席へ移りました。




※曜日や列車、当日の混雑状況により割当てが変動する可能性があります。
※同じ駅でも、券売機によって割当てが異なる場合があります(特に静岡駅など大きい駅)

※2020年4月より、新型コロナウイルス感染症対応として、乗車整理券にて号車や座席を指定せず、全車自由席として運転しています。

こちらの記事も読まれています: