コンテンツへスキップ

たびの環状

鉄道のりつぶしと空の修行を少々。
メニュー
  • ホーム
  • 鉄道全線乗りつぶし

【特急踊り子】13時台の熱海駅は踊り子ラッシュ!切り離しと連結を両方見れます。

2021年2月20日

2021年3月13日のダイヤ改正にて185系が特急踊り子の定期運用から退くこととなり、沿線各所で踊り子号が注目されています。

13時台の熱海駅では、4本の踊り子号を連続して見ることができますので、その様子をまとめました。

続きを読む →

【なぜ廃止?】ムーンライトながら・1996年から2020年までの変遷と廃止理由

2021年1月22日

1月22日にJR東日本・JR東海より、快速ムーンライトながらを廃止するとの発表がありました。

1996年の設定当初から最後の季節運転まで、ムーンライトながらの歴史をまとめました。

続きを読む →

【GoToトラベル】地域共通クーポンは連泊時に何枚発行される?使用期限はチェックアウトまで?

2020年11月7日

GoToトラベルキャンペーンの地域クーポンは連泊時に「1000円×泊数」でもらえるのか!?が気になっていたので、実際に宿泊して確認してきました。
 
 

続きを読む →

【JR東海】常備券取扱駅は「津・伊勢市・恵那」の3駅だけ!

2020年10月24日

JR東海では「津・伊勢市・恵那」の3駅のみ常備軟券の取扱いがあります。

標準化を推進しているJR東海において常備軟券が残っていること自体にも驚きですが、それもたった3駅だけ残しているというのが不思議なところです。

続きを読む →

【JR東海】休日乗り放題きっぷで静岡地区が乗り放題!購入方法と4つの活用パターン

2020年10月10日

JR東海では土曜・休日・年末年始に静岡地区の普通列車が乗り放題となる「休日乗り放題きっぷ」を発売しています。

熱海駅、国府津駅、甲府駅での購入可否やオススメ活用ルートを紹介します。

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 11 12 13 … 24 次へ »

アクセスの多い記事

  • 寝台特急サンライズ出雲・瀬戸「大阪から東京まで」料金や設備まとめ(2025年3月ダイヤ改正版) 101件のビュー
  • 【500系運用】山陽新幹線500系のダイヤ・運転時刻まとめ(2025年3月15日ダイヤ改正版) 70件のビュー
  • 【定期券】通勤定期を買わないで通勤しても良い?会社にバレると怒られる?テレワークの場合は? 69件のビュー
  • 【特急すずらん運用】785系と789系1000番台の共通運用・2025年3月15日ダイヤ改正版 42件のビュー
  • 【平日のみ運転】ホームライナー浜松3号・乗車整理券はいつどこで買う?車内精算はできる? 36件のビュー

カテゴリー

  • 旅のきろく (42)
  • 鉄道 (49)
  • 飛行機 (6)
  •  #JGC修行 (22)
  • 雑記 (22)
  •  #新型コロナウイルス (7)

アーカイブ

Copyright © たびの環状 ALL Rights Reserved.
Powered by WordPress | Theme by Themehaus