〈JGC修行記05〉JAL国内線ファーストクラスはとても素敵な空間でした・復路はJTAでセントレアへ

2024年1月より、JALグローバルクラブ(JGC)の入会基準は、新たな生涯実績プログラム「JAL Life Status ポイント」によるものとなりました。

この記事は、2018年に「FLY ON プログラム」の搭乗実績(FOP)によりJGCに入会した記録となりますのでご注意ください。


JGC修行実施にあたり、淡々と同じことの繰り返しはつまらない…ということで、今回は羽田那覇線のファーストクラスを利用してみます。

特便割引21でファーストクラス利用の場合、1レグで2860FOPが付与されるので、大きなインパクトがあります。


↑今回はこちらから入場です。ドキドキ。

予約時点で窓側を選択できなかったため、当日空きが出ていないか確認するもナシ。
1列目の窓側は、上級会員にしか開放していないのでしょうか…?

カウンターのすぐ先に専用保安検査、そのままラウンジエントランス。
非常に無駄のない造りで、まごつきつつ進んでいきますw

平日の昼時ということで「軽食がてら利用」が多く、割と混雑。
周りは用務利用ふうの上級会員ばかりで、空気がピリっとしていますw

ファーストクラス利用時は優先搭乗できるので、早めに切り上げてゲートへ。

羽田1225-1500那覇 JAL915
さてJALの改札では上級会員(クリスタル以上)と一般で改札音が異なりまして、優先搭乗の時は上級会員用の音(テ↓レ~ン↑♪)が連続して鳴るのですが…

 平民がファースト利用する場合ってどちらが鳴るんだろう?
 優先搭乗中に一般用の音が鳴ったら恥ずかしいのでは?

…などと心配しつつ、搭乗券をかざしてみますと
テ↓レ~ン↑♪
と上級会員用の音が鳴りまして、改札機にはFirstClassの表示がv

なお普通席は満席とのことで、さすがオンシーズンの金曜といった感じ。
5月下旬にもう「オン」なのが、沖縄らしいですね。


↑シートピッチがとても広い。ブランケットもファーストクラス専用。

機内では各CAさんからご挨拶があり、とても優雅な感じ。
離陸して軽く寝落ち、1310頃からランチ提供開始。


↑これを撮るのはやはり窓側のほうがイイですね。


↑本日のメニュー、羽田発は洋食。

お食事は鱸(スズキ)が読めない上にナイフの扱いかたが悪く文字通りの空中分解
もう少しこのテの素養を身に付けていきたいです…

量はそこまで多くなく、DPラウンジでカレーパンを食べてきてちょうど良いくらいでした。

さて食後のコーヒー提供タイムには日本酒を選択w
この便では獺祭を提供とのことでラッキーv


↑許可を得て撮影w さすが獺祭、おいしかったv

たまたま日本酒事情に明るいCAさんで、良い おもてなし をして頂きました。
2杯目も遠慮なく頂き、気持ちよく寝落ちしているともう着陸。

羽田那覇の2時間半、ファーストクラス利用ならあっという間でした。
ほぼ定刻で、1503ドアオープン。


↑とても素敵なフライトでした。もうジェットスターには戻れないゾw

到着後はほろよい状態でゆいレールを首里まで乗りつぶし。

ゆいレールは首里の先「てだこ浦西」まで4.1kmの延伸が予定されており、首里駅の先のレールは既に伸びていますが車止めが設置されています。

続いて空港の北側の「波の上うみそら公園」から飛行機が見えそうだったので行ってみましたが、夕陽は雲に隠れてしまい、飛行機も遠くて微妙な感じでした。。

復路は初利用のJTAでセントレアへ

羽田⇔那覇を単純往復するだけだとつまらないので、帰りは中部国際空港(セントレア)へ。

B737-800のクラスJはそこまで「イイ感」がないので普通席のつもりでいたのですが、チェックイン時に「クラスJ △」表示に釣られてアップグレード。

朝バードストライクがあったとかで全体的に遅れて発着しており、サクララウンジは混雑。


↑B777ばかり乗っているとB737が小さく感じる。

那覇1225M40-1455M65中部 JTA042
やはりB737-800のクラスJはやや狭い…。
ドアクローズしてもなかなか動かず、滑走路前でも待たされてざっくり1時間遅れ。
初JTA利用なので機内販売が目新しいです。

1時間ちょい遅れで着いて、14:56ドアオープン。
15:07発のミュースカイに乗れればギリギリ行程通りにいける かもしれない ということで、空港内を小走りで名鉄のりばへ。

空港1507-1535名古屋 ミュースカイ
微妙な時間帯と方向ですが、半分くらい席が埋まっていました。

その後は名古屋周辺の乗りつぶしでウロウロして、名古屋~東京は陸路で帰りました。

こちらの記事も読まれています:

    None Found