コンテンツへスキップ

たびの環状

鉄道のりつぶしと空の修行を少々。
メニュー
  • ホーム
  • 鉄道全線乗りつぶし

カテゴリー: 鉄道

【土休日ダイヤ】京浜東北線「快速」の停車駅は?何時から何時まで走ってるの?(2025年3月15日ダイヤ改正版)

2025年8月2日

JR京浜東北線(及び直通している根岸線)には日中のみ「快速電車」が走っています。 この「快速電車」が通過運転を行う区間は、山手線と並走している田端~品川の間で、時間帯はおおむね10:30~15:30の間と案内されています…

続きを読む →

【平日ダイヤ】京浜東北線「快速」の停車駅は?何時から何時まで走ってるの?(2025年3月15日ダイヤ改正版)

2025年8月1日

JR京浜東北線(及び直通している根岸線)には日中のみ「快速電車」が走っています。 この「快速電車」が通過運転を行う区間は、山手線と並走している田端~品川の間で、時間帯はおおむね10:30~15:30の間と案内されています…

続きを読む →

【山形新幹線つばさ】異常時における福島駅「在来線ホーム」折返し

2025年7月20日

山形新幹線つばさ号の運行になんらかのトラブルが発生した際にみられる「福島駅在来線ホームでの折返し」を紹介します。 (初回投稿:2025年3月7日,最終更新:7月20日) 福島駅在来線ホームでの折返し 東北新幹線になんらか…

続きを読む →

寝台特急サンライズ出雲・瀬戸「大阪から東京まで」料金や設備まとめ(2025年3月ダイヤ改正版)

2025年4月10日

大阪駅を24:34に発車する上り東京行の寝台特急サンライズ出雲・瀬戸は「大阪から東京への終電」として利用することが可能です。

寝台料金不要でおトクに利用可能な「ノビノビ座席」をメインに紹介します。

続きを読む →

【500系運用】山陽新幹線500系のダイヤ・運転時刻まとめ(2025年3月15日ダイヤ改正版)

2025年3月23日

500系新幹線は山陽新幹線 新大阪~博多間の「こだま」として使用されています。
現在のダイヤで500系で運転される列車の時刻(車両運用)をまとめました。
 

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 … 10 次へ »

アクセスの多い記事

  • 【特急すずらん運用】785系と789系1000番台の共通運用・2025年3月15日ダイヤ改正版 112件のビュー
  • 【平日のみ運転】ホームライナー浜松3号・乗車整理券はいつどこで買う?車内精算はできる? 101件のビュー
  • 寝台特急サンライズ出雲・瀬戸「大阪から東京まで」料金や設備まとめ(2025年3月ダイヤ改正版) 95件のビュー
  • 【定期券】通勤定期を買わないで通勤しても良い?会社にバレると怒られる?テレワークの場合は? 94件のビュー
  • 【500系運用】山陽新幹線500系のダイヤ・運転時刻まとめ(2025年3月15日ダイヤ改正版) 69件のビュー

カテゴリー

  • 旅のきろく (42)
  • 鉄道 (49)
  • 飛行機 (6)
  •  #JGC修行 (22)
  • 雑記 (22)
  •  #新型コロナウイルス (7)

アーカイブ

Copyright © たびの環状 ALL Rights Reserved.
Powered by WordPress | Theme by Themehaus