コンテンツへスキップ

たびの環状

鉄道のりつぶしと空の修行を少々。
メニュー
  • ホーム
  • 鉄道全線乗りつぶし

【駅撮り】室蘭支線の撮影地「輪西・母恋・室蘭」

2022年1月31日

室蘭支線は、東室蘭から室蘭までわずか7kmの路線で、特急すずらんと普通列車を撮影することができます。

本記事では室蘭支線の「駅撮り」撮影地を紹介します。

続きを読む →

銚子市の犬吠埼へ初日の出を見に行ってきた【特急「犬吠初日の出」号】

2022年1月1日

千葉県の銚子市にある「犬吠埼」では、日本国内(本州)で最も早く初日の出を見ることができます。 また、犬吠埼での初日の出鑑賞向けに、東京近郊から犬吠(銚子)への臨時列車が運転されています。 今回はこの特急「犬吠初日の出号」…

続きを読む →

【京阪】また乗りたくなる「プレミアムカー」のすべて。オススメは青い3000系?赤い8000系?

2021年10月9日

京阪電車の「プレミアムカー」は、2021年にそのサービスが拡大されました。

1度乗ったら必ずまた乗りたくなる京阪「プレミアムカー」の座席指定券の購入方法や車内の様子などをまとめました。

続きを読む →

【E4系引退】オール2階建て新幹線「Max」が定期運用を終了(2021年10月)

2021年10月2日

上越新幹線で活躍していたオール2階建て新幹線”E4系 Max”が2021年10月1日をもって定期運行から退きました。

E4系の登場から引退までをまとめました。
 

続きを読む →

【何が違うの?】緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の発令基準を解説(デルタ株まで)

2021年9月30日

「緊急事態宣言」と「まん延防止等特別措置」で求められる内容はほとんど変わらないけど、何の差があるの?と疑問に思ったので、どんな違いがあるのかをまとめました。
 
 

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 8 9 10 … 24 次へ »

アクセスの多い記事

  • 寝台特急サンライズ出雲・瀬戸「大阪から東京まで」料金や設備まとめ(2025年3月ダイヤ改正版) 135件のビュー
  • 【特急すずらん運用】785系と789系1000番台の共通運用・2025年3月15日ダイヤ改正版 74件のビュー
  • 【500系運用】山陽新幹線500系のダイヤ・運転時刻まとめ(2025年3月15日ダイヤ改正版) 58件のビュー
  • 【緊急事態宣言】発令されていたのはいつからいつまで?過去の発令履歴まとめ 43件のビュー
  • 〈通勤定期〉定期券を買わないで通勤しても良い?会社にバレると怒られる?テレワークの場合は? 34件のビュー

カテゴリー

  • 旅のきろく (42)
  • 鉄道 (47)
  • 飛行機 (6)
  •  #JGC修行 (22)
  • 雑記 (22)
  •  #新型コロナウイルス (7)

アーカイブ

Copyright © たびの環状 ALL Rights Reserved.
Powered by WordPress | Theme by Themehaus